議員一覧から選ぶ

  • 自民改革会議
    増田 享大 (掛川市)

  • 令和4年12月定例会
    12月12日
    一般質問
  • 1 リニア中央新幹線工事に伴う環境問題について
    2 県庁機能の分散化について
    3 自動運転の実用化について
    4 掛川市西大谷区における鶏ふん流出対策について
    (1)流出した鶏ふんの除去等に向けた対応
    (2)環境改善に向けた取組
    5 世界農業遺産静岡の茶草場農法の維持継承について
    6 掛川市内における国道150号の整備に向けた取組について
  • 再生
  • 令和3年6月定例会
    7月21日
    一般質問
  • 1 流域治水プロジェクトの推進について
    2 次期地球温暖化対策実行計画の策定について
    3 牧之原茶園の基盤整備の推進について
    4 肢体不自由生徒の県立高校への就学支援について
    5 静岡県立高等学校第三次長期計画について
  • 再生
  • 令和2年6月定例会
    7月1日
    一般質問
  • 1 新型コロナウイルス感染症対策について
    (1)市町との連携
    (2)社会福祉施設への支援
    (3)お茶の効能研究
    2 駿河湾フェリーの利用促進について
    3 3次元点群データを活用した新たな取組の推進について
    4 浜松学園の今後の在り方について
  • 再生
  • 令和元年12月定例会
    12月9日
    一般質問
  • 1 リニア中央新幹線の整備に伴う大井川の流量減少問題への取り組みについて
    (1)利水者の不安解消に向けた対応
    (2)大井川の水に関する調査
    2 道路整備の推進について
    3 スポーツの聖地づくりに向けた小笠山総合運動公園の活用について
    4 ラグビーワールドカップ2019から得られた観光誘客の教訓について
    5 老朽化する県有施設への対応について
    6 県立高校第3次長期計画について
  • 再生
  • 平成31年2月定例会
    2月18日
    代表質問
  • 1 知事の政治姿勢について
    (1)平成31年度当初予算編成
    (2)人口減少対策
    2 森の防潮堤づくりについて
    3 リニア中央新幹線の整備に伴う水資源等の保全について
    4 文化力の拠点整備について
    5 ラグビーワールドカップ2019におけるWiFi環境の整備について
    6 駿河湾フェリーの継続運航について
    7 マリンバイオ産業の振興について
    8 静岡県水産振興条例案を踏まえた振興策について
    9 静岡県茶業振興条例案を踏まえた振興策について
    10 ICT人材の確保、育成戦略について
    11 社会健康医学の推進について
    12 県立学校の老朽化対策について
    13 平成31年における県警察の運営重点について
  • 再生