議員一覧から選ぶ

  • ふじのくに県民クラブ
    伴 卓 (富士市)

  • 令和7年2月定例会
    2月25日
    代表質問
  • 1 知事の政治姿勢について
    (1)令和7年度当初予算編成
    (2)財政健全化
    (3)県土の均衡ある発展に向けた次期総合計画
    2 インドとの交流強化に向けた今後の取組について
    3 多文化共生社会の実現に向けた今後の取組について
    4 大規模災害への万全な備えについて
    (1)地震・津波対策の被害想定と準備状況
    (2)能登半島地震を踏まえた県警察の大規模災害への対処方針
    5 県有施設等における再生可能エネルギーの導入促進について
    6 職員の民間派遣による人財育成について
    7 北薩トンネルの事象を踏まえたJR東海との対話について
    8 ガストロノミーツーリズムの推進について
    9 入院中の子供に付き添う家族等への支援について
    10 共育てを推し進めるための取組について
    11 スタートアップ先進県に向けた取組について
    12 次世代エアモビリティーの推進について
    13 遠州灘海浜公園(篠原地区)整備に関する民間活力の活用について
    14 小中学校における不登校対策のさらなる推進について
  • 再生
  • 令和5年9月定例会
    9月29日
    一般質問
  • 1 ベトナムとの交流について
    2 SHIPの今後の展望について
    3 リニア中央新幹線整備に伴う課題の解決に向けた取組について
    4 包括的支援体制の構築について
    5 小中学校の教員配置について
    6 公立学校における防災体制について
  • 再生
  • 令和4年9月定例会
    9月30日
    一般質問
  • 1 ワンヘルスアプローチに基づく動物由来感染症対策について
    2 薬剤耐性対策について
    3 ICT人材の育成とイノベーション拠点の形成について
    4 不登校児童生徒の多様な学びの機会について
    5 警察業務における情報通信機器やシステム等の活用促進について
  • 再生
  • 令和3年12月定例会
    12月6日
    代表質問
  • 1 知事の政治姿勢について
    (1)令和4年度当初予算編成
    (2)「山の洲(くに)」構想のビジョン
    2 リニア中央新幹線静岡工区問題について
    3 遠州灘海浜公園篠原地区公園基本計画について
    4 アフターコロナを見据えた地域外交の展開について
    5 ふじのくに安全・安心認証(飲食店)制度の取組について
    6 特定地域づくり事業協同組合による地域活性化について
    7 ウイズコロナ時代における富士山静岡空港の需要拡大策について
    8 周産期における胎児、新生児の死亡(ペリネイタルロス)のケアについて
    (1)市町と連携した取組
    (2)県立看護専門学校における取組
    9 新産業としてのソーシャルビジネスの育成について
    10 洪水浸水想定区域の対象拡大への取組について
    11 県土採取等規制条例について
    12 教育委員会の改革精神について
    13 サイバー犯罪被害防止に向けた取組について
  • 再生