会派一覧から選ぶ
検索結果一覧
ふじのくに県民クラブ
-
令和6年12月定例会
12月11日
一般質問 -
小長井 由雄1 知事の政治姿勢について
県民感情に配慮した県政運営
2 県土強靱化に向けた土木技術職員等の不足対策について
(1)適切な人員配置
(2)人材確保対策
3 持続可能な農林業に対する取組について
(1)本県農業が直面する課題解決に向けた取組
(2)県民の生活を守るための森林整備と県産材利活用の推進
4 リニア中央新幹線工事への対応について
5 太陽光発電における2030年問題について
6 原発事故と自然災害との複合災害時の避難計画の実効性について - 再生
-
令和6年12月定例会
12月10日
一般質問 -
川崎 和子1 外国人材の活躍推進について
2 こどもの権利擁護の取組について
3 こどもたちの豊かな人間性を育むための文化政策について
4 県職員における女性登用の推進について
5 一雲済川及び上野部川の治水対策について
6 特別支援学校と小中学校の連携によるインクルーシブ教育システムの推進について - 再生
-
令和6年12月定例会
12月10日
一般質問 -
曳田 卓1 沼津港におけるスーパーヨットの誘致について
2 盛土対策の効果及び課題と今後の方針について
3 県立美術館の魅力を高めるための取組について
4 静岡がんセンターにおける高齢者がん治療について
5 しずおかバーチャルスクールの本格運用に向けた取組について
6 交差点における交通渋滞対策について - 再生
-
令和6年12月定例会
12月9日
一般質問 -
田中 照彦1 再生可能エネルギー導入拡大に向けた今後の取組について
2 三方原地域の農業生産基盤の整備について
3 市町等と連携したインバウンド誘客について
4 新たな大都市制度の実現に対する県のスタンスについて
5 公共工事などから発生する未利用木材の有効活用について
6 マイナンバーカードと運転免許証の一体化に向けた取組について - 再生
-
令和6年12月定例会
12月5日
代表質問 -
沢田 智文1 知事の政治姿勢について
(1)財政状況の認識と財政健全化の取組方針
(2)次期総合計画
ア 現行計画との違い
イ ウエルビーイングの視点を取り入れた施策の推進
2 「やさしい日本語」の普及促進に向けた取組について
3 LGX実現に向けたDX推進の課題について
4 県民の防災意識の向上に向けた取組について
5 木造住宅耐震化の今後の取組について
6 性の多様性に関する理解促進について
7 文化財の観光活用の推進について
8 新たな感染症発生への備えについて
9 県立農林環境専門職大学のこれまでの成果と今後の取組について
10 建設業界の人材確保に向けた取組について
11 特定都市河川の指定による流域治水の推進について
12 働き方改革における労働委員会の役割と今後の取組について
13 企業局における工業用地造成の取組について
14 教育現場のグローバル化の推進について
15 教職員の長期療養者減少に向けた取組について
16 雑踏警備対策について - 再生
-
令和6年9月定例会
10月1日
一般質問 -
阿部 卓也1 知事の政治姿勢について
(1)文明論之概略
(2)静岡県版「論語と算盤」的産業政策
2 災害ケースマネジメントの取組について
3 地域コミュニティー醸成のためのお祭り振興について
4 ナイトタイムエコノミーについて
(1)県有施設へのナイトタイムエコノミーの考えの取り込み
(2)新県立中央図書館における知の拠点づくり
5 スポーツビジネスの推進について - 再生
-
令和6年9月定例会
9月30日
一般質問 -
鈴木 唯記子1 ライドシェアの導入拡大に向けた支援について
2 中小企業の収益力向上に向けた支援について
3 依存症対策の推進について
4 動物愛護施策の推進について
5 困難な問題を抱える女性への支援について
6 定住外国人の活躍支援について - 再生
-
令和6年9月定例会
9月27日
一般質問 -
松井 優介1 巴川の流域治水対策について
2 医療的ケア児の実態把握について
3 しずおか遺産の活用促進について
4 無電柱化の推進について
5 清水港、駿河湾におけるMaOIプロジェクトに関する地域との連携強化について
6 通学路をはじめとする生活道路における交通安全の確保について - 再生
-
令和6年9月定例会
9月25日
代表質問 -
良知 駿一1 若年層の県外流出対策について
2 リニア中央新幹線整備に関する課題解決に向けた取組について
3 外国にルーツを持つ子供たちの活躍支援について
4 県行政におけるAIの活用について
5 ふじのくに防災情報共有システムの運用について
6 観光マーケティングへの人流データの活用促進について
7 運転免許事務のデジタル化の取組について
8 本県の地域公共交通への関わり方について
9 災害時における要配慮者の避難について
10 農福連携の推進について
11 浜名湖花博2024を契機とした花卉産業の振興について
12 アニメなどのコンテンツツーリズムの推進について
13 これからの職業教育について - 再生
-
令和6年6月定例会
6月27日
一般質問 -
四本 康久1 安全な富士登山対策について
(1)富士登山の入山管理
(2)富士宮口五合目の来訪者施設整備
2 鳥インフルエンザの防疫対策について
3 使用済紙おむつの再資源化について
4 JR身延線等における野生動物からの安全対策について
5 風祭川などの所有者不明土地取得に向けた県の取組について
6 高校生の通学時の自転車ヘルメット着用について - 再生
-
令和6年6月定例会
6月26日
一般質問 -
杉山 淳1 能登半島地震から明らかになった原子力防災の課題について
2 避難所の運営の改善に向けた取組について
3 高等学校の学校図書館の充実について
4 県立3病院の職員の処遇に対する県の助言・関与の必要性について
5 公共交通維持のための取組について
6 犬や猫の殺処分ゼロに向けた取組について
7 袴田事件と再審法改正の動きについて
8 盛土規制法の運用に伴う盛土条例の見直しについて - 再生
-
令和6年6月定例会
6月24日
代表質問 -
田口 章1 知事の政治姿勢について
(1)行政経営の基本的考え方
(2)人口減少対策
(3)次期総合計画の策定
(4)行財政改革の推進
ア 財政健全化の取組
イ 行政システム改革
2 能登半島地震を踏まえた防災対策について
(1)実践的な防災対策の推進
(2)能登半島地震派遣により得られた教訓
3 リニア中央新幹線整備と自然環境保全との両立に向けた取組方針について
4 静岡県版ウエルネスプロジェクトの推進について
5 文化芸術の振興について
6 生活交通確保のための共助型交通の活用について
7 遠州灘海浜公園(篠原地区)を活用した地域活性化について
8 産業政策について
(1)企業誘致の推進
(2)スタートアップ支援
9 脱炭素化に向けた多様なエネルギーの利用について
10 多文化共生社会の実現について
(1)外国人の生活支援
(2)外国人児童生徒への支援 - 再生
-
令和6年2月定例会
3月5日
一般質問 -
阿部 卓也1 物流産業の確立について
2 リニア中央新幹線に関する生物多様性専門部会の今後の進め方について
3 南アルプスの自然保全と登山施設整備について
4 スポーツの価値観刷新とスポーツビジネスの推進について
5 浜松市沿岸域防潮堤の管理及び利活用について
6 馬込川及び安間川の流域治水の推進について - 再生
-
令和6年2月定例会
3月4日
一般質問 -
沢田 智文1 有機農産物の需要と供給の拡大に向けた取組について
2 県立三方原学園の環境整備について
3 ふじのくにジュニア防災士の活躍の場の創出について
4 障害者雇用における企業の理解促進について
5 不登校児童生徒への学びの保障と社会とのつながりによる支援について
6 磐田市に新設される特別支援学校について
7 浄水発生土の有効利用の取組について - 再生
-
令和6年2月定例会
2月29日
一般質問 -
松井 優介1 静岡市清水地区の救急医療体制について
2 障害福祉の拡充について
(1)医療的ケア児を持つ家族等への支援
(2)あしたか職業訓練校における発達障害のある方への就労支援
3 世界遺産富士山構成資産の後世への継承について
4 三保松原の景観改善の取組状況について
5 クルーズ客による清水港周辺のにぎわい創出について - 再生
-
令和6年2月定例会
2月27日
代表質問 -
田内 浩之1 知事の政治姿勢について
(1)能登半島地震を踏まえた本県の地震・津波対策
(2)令和6年度当初予算編成
2 次世代エアモビリティーの先進地域を目指す取組について
3 リニア中央新幹線整備に関する対話を要する事項について
4 富裕層をターゲットとした観光施策について
5 富士登山の安全対策について
(1)入山規制
(2)富士宮口五合目の来訪者受入れ体制
6 (仮称)静岡県こども計画と子供等の意見反映について
7 地域医療構想の実現について
8 精神障がいのある人への支援について
9 産業成長戦略2024について
10 農地の基盤整備による収益性向上について
11 浜名湖における水産資源の増殖に向けた取組について
12 遠州灘海浜公園(篠原地区)基本計画について
13 浜名湖水辺整備基本計画の進捗状況と今後の見通しについて
14 天竜浜名湖鉄道への支援について
15 高校入試改革について
16 交番の整備方針について - 再生
-
令和5年12月定例会
12月12日
一般質問 -
佐野 愛子1 教育現場の危機的状況について
(1)現場の声に応える教員の配置
(2)不登校児童生徒のための居場所づくり
2 困難を抱えた県民への支援充実について
(1)予期しない妊娠により不安を抱えた女性への支援
(2)子供や家庭のための組織の充実
3 企業におけるダイバーシティー経営の促進について
4 豊かな農山漁村の継承について
ガストロノミーツーリズムの推進
5 住宅断熱化の促進について - 再生
-
令和5年12月定例会
12月11日
一般質問 -
田中 照彦1 森林サービス産業の推進について
2 脱炭素社会の実現に向けた森林吸収源対策の推進について
3 停電防止のための予防伐採の推進について
4 子供の犯罪被害防止対策について
5 健康寿命の延伸に向けたフレイル予防について
6 外国人材の登用促進について - 再生
-
令和5年12月定例会
12月11日
一般質問 -
良知 駿一1 浜名湖花博2024における来場促進の取組について
2 文化財のデジタルアーカイブ化について
3 これからの人とコンピューターが共存する社会に向けた探究学習の推進について
4 避難に資する情報の精度向上について
5 市町情報システムの標準化、共通化に対する県の支援について
6 スタートアップ企業の事業拡大に対する支援について - 再生
-
令和5年12月定例会
12月8日
一般質問 -
鈴木 唯記子1 ビーチ・マリンスポーツによる地域活性化について
2 健康寿命の延伸に向けた取組について
3 ケアマネジャーの確保、定着について
4 災害時におけるペット対策について
5 水平リサイクルの推進について
6 県立高校におけるインクルーシブ教育の推進について - 再生
-
令和5年12月定例会
12月6日
代表質問 -
伊藤 和子1 知事の政治姿勢について
令和6年度当初予算編成と事業見直し
2 自助、共助の防災意識の醸成について
3 マイナンバー情報総点検の状況と今後の対応について
4 デジタル形式の公文書の管理について
5 リニア中央新幹線建設事業における南アルプスの自然環境の保全について
6 インバウンドの回復に向けた観光振興について
7 アフターコロナにおける民俗芸能の振興について
8 結婚の希望をかなえ、安心して出産や子育てができる環境づくりについて
(1)若者の結婚・子育て観の醸成
(2)プレコンセプションケアの推進
(3)病児・病後児保育への支援
9 県産品のイスラム圏への輸出拡大について
10 浜名湖における貧栄養化対策について
11 遠州灘海浜公園(篠原地区)における公園整備及び周辺のまちづくりについて
12 県立ふじのくに国際高等学校の開校に向けた取組について
13 薬物乱用防止対策について - 再生
-
令和5年9月定例会
10月2日
一般質問 -
大石 哲司1 静岡県水循環保全条例に基づく届出制度の運用について
2 子どもの尊厳を守るための取組について
(1)就学前児童への虐待防止対策
(2)教育現場でのいじめ対策
3 人口減少社会に対応した取組について
(1)社会インフラの老朽化対策
(2)公共建築物の全体最適化に向けた取組
4 安間川上流域の治水対策について
5 野生鳥獣の捕獲体制の充実について - 再生
-
令和5年9月定例会
9月29日
一般質問 -
伴 卓1 ベトナムとの交流について
2 SHIPの今後の展望について
3 リニア中央新幹線整備に伴う課題の解決に向けた取組について
4 包括的支援体制の構築について
5 小中学校の教員配置について
6 公立学校における防災体制について - 再生
-
令和5年9月定例会
9月28日
一般質問 -
川崎 和子1 子育て支援について
(1)こども家庭センターとの連携
(2)児童相談所の機能の強化
2 障がいのある児童生徒との共生について
(1)医療的ケア児・者や重症心身障がい児・者への支援
(2)インクルーシブ教育システムの理念に基づく共生・共育の推進
3 男女共同参画社会の推進について
(1)第3次静岡県男女共同参画基本計画の進捗
(2)県職員における女性の登用
4 公文書の適正な管理について - 再生
-
令和5年9月定例会
9月26日
代表質問 -
杉山 淳1 財政健全化の推進について
(1)事業の廃止及び見直しへの取組
(2)ヴァンジ彫刻庭園美術館の無償譲渡
2 来年度当初予算編成における物価高騰等の適切な反映について
3 物流施策の推進について
4 土木技術職員の確保に向けた取組について
5 南アルプスの利活用について
6 本県における化学物質PFASの状況と今後の対策について
7 大学生の学びへの支援について
8 保育環境の体制整備について
9 難病患者への支援について
10 太陽光発電設備の設置推進について
11 新たな技術の導入による農業の課題解決について
12 漁港施設の有効活用について
13 県管理河川におけるしゅんせつの取組状況及び今後の方針について
14 教職員の人材確保に向けた取組について
15 浜名湖における水上オートバイの県条例遵守について - 再生
-
令和5年6月定例会
7月3日
一般質問 -
小長井 由雄1 不適切盛土への対応について
(1)杉尾・日向地区の安全確保
(2)建設発生土の適正処理
2 リニア中央新幹線工事における残土処分について
(1)ツバクロ発生土置き場の安全性
(2)自然由来の重金属等を含む要対策土の処理計画
3 介護施設の人材の確保について
4 農林水産物の輸出促進について
5 小中学校における働き方改革について - 再生
-
令和5年6月定例会
6月30日
一般質問 -
沢田 智文1 労働力の確保について
2 磐田市内の治水対策について
3 子供の居場所づくりについて
4 観音山少年自然の家の教育的価値について
5 高校生の自転車事故防止対策について
6 水道管の管理におけるデジタル技術の活用について - 再生
-
令和5年6月定例会
6月30日
一般質問 -
曳田 卓1 東アジア文化都市開催を契機とした海外との交流の拡大について
2 サイクルツーリズムの推進について
3 AOI-PARCの取組の成果について
4 新興・再興感染症対策業務におけるICTの活用について
5 ひとり親家庭に対する支援について
6 中小企業者のコロナ関連融資の返済支援について - 再生
-
令和5年6月定例会
6月28日
代表質問 -
田口 章1 知事の政治姿勢について
(1)県・政令指定都市サミットの開催
(2)財政健全化の推進
(3)新型コロナウイルス感染症における医療対策の総括と将来への備え
2 行政の生産性向上について
3 行政サービス提供体制の最適化について
4 企画部門の機能強化について
5 富士山噴火に関する避難対策について
6 リニア中央新幹線整備への国の関与について
7 6月2日からの大雨による被災者への支援について
8 県の観光施策の推進について
9 遠州灘海浜公園(篠原地区)野球場について
10 浜名湖花博2024の開催に向けた取組について
11 サイバーセキュリティ対策について
(1)セキュリティ対策の強化
(2)中小企業のBCP策定支援
12 教員不足への対応について
13 オンラインによる不登校児童生徒への支援について - 再生
-
令和5年2月定例会
2月27日
一般質問 -
岡本 護1 自然との共生に向けた取組について
2 子育てしやすい社会の実現について
3 遠州灘沿岸の侵食対策について
4 成年後見制度の利用促進について
5 定年引上げを踏まえた持続可能な行政運営について - 再生
-
令和5年2月定例会
2月24日
一般質問 -
中澤 通訓1 県・政令指定都市サミットの再開について
2 世界文化遺産富士山について
(1)三霊山連携協定
(2)富士山保全協力金
3 サクラエビ漁について
4 パブリックコメントについて
5 教育行政について
(1)教員の充足に向けた取組
(2)学校におけるタブレット端末の利用 - 再生
-
令和5年2月定例会
2月22日
一般質問 -
曳田 卓1 水素需要の拡大に向けた取組について
2 カーボンクレジットの創出に向けた取組について
3 県立美術館開館40周年に向けた取組について
4 沼津牛臥海岸における津波対策について
5 県民の声の令和5年度当初予算への反映について
6 教育行政について
公教育への県民の期待
7 自転車利用者のヘルメット着用に向けた取組について - 再生
-
令和5年2月定例会
2月21日
一般質問 -
杉山 淳1 脱炭素に向けた家庭部門の普及啓発について
2 高等学校の学校図書館の充実について
3 大学生の学びの保障について
4 技術系の県職員確保のための処遇改善について
5 東アジア文化都市における地域連携の取組について
6 有機農業の推進について
7 静岡市葵区における砂防指定地内の違法盛土への対応について - 再生
-
令和5年2月定例会
2月17日
代表質問 -
田口 章1 知事の政治姿勢について
(1)令和5年度当初予算編成
(2)保育環境の体制整備
(3)東アジア文化都市の推進
2 水道事業の広域化による経営基盤の強化について
3 新型コロナウイルス感染症の5類移行への備えについて
4 新たな地震・津波対策アクションプログラムの推進について
5 ボランティア団体との連携による被災者支援の充実について
6 リニア中央新幹線への対応について
7 静岡県水循環保全条例における水源保全地域の指定案について
8 第4次静岡県地球温暖化対策実行計画の実践について
9 次世代モビリティーへの転換に向けた取組について
(1)中小企業支援の強化
(2)電動キックボードの交通安全対策
10 アリモドキゾウムシ対策について
11 遠州灘海浜公園(篠原地区)野球場の活用促進について
12 外国人高度人材の県内企業への就労促進について
13 アフターコロナを見据えたグローバル人材の育成について - 再生
-
令和4年12月定例会
12月12日
一般質問 -
林 芳久仁1 清水港からの農産物輸出促進について
2 次世代の漁業を担う人づくりについて
3 日本平の魅力向上に向けた取組について
4 自然災害に備えた土木技術職員の育成及び派遣体制について
5 道路の交通安全対策について
6 探究的な学習の推進について - 再生
-
令和4年12月定例会
12月9日
一般質問 -
廣田 直美1 (仮称)函南太陽光発電事業について
2 函南町における不適切な盛土の早期是正について
3 農業用排水機場等における遠隔監視設備等の整備促進について
4 県職員採用試験における技術職の受験者増加への取組について
5 小規模小学校における教員配置の充実について
6 部活動の地域移行の在り方について - 再生
-
令和4年12月定例会
12月8日
一般質問 -
良知 駿一1 浜名湖花博20周年記念事業の取組について
2 デジタルを活用した県づくりについて
(1)県の取組及び県民のための施策の充実
(2)これからの行政サービス提供の在り方
(3)オープンデータの活用
(4)将来を見据えた3次元点群データの活用
3 パワーハラスメントに係る労使紛争への対応について
4 大規模災害に対応するための消防団活動について - 再生
-
令和4年12月定例会
12月6日
代表質問 -
大石 哲司1 知事の政治姿勢について
(1)令和5年度当初予算編成
(2)静岡県組織の活性化
2 富士山静岡空港の国際線復活に向けた戦略的取組について
3 静岡県産業成長戦略2023について
4 アニマルウエルフェアの推進について
5 文化と風土を生かしたにぎわいのある空間づくりについて
6 建設発生土の処理について
7 水害への対策について
(1)大規模豪雨による水害への取組
(2)流域治水プロジェクトにおける田んぼダムの取組
(3)わたしの避難計画の普及促進
8 公共交通について
(1)地域公共交通の在り方
(2)地域鉄道沿線における観光振興
9 志榛地区新構想高等学校への国際バカロレア教育導入について
10 小中学校の教員配置について
11 交通弱者に配慮したバリアフリー型信号機の整備について - 再生
-
令和4年9月定例会
10月3日
一般質問 -
小長井 由雄1 未来世代の利益を見据えた政策形成の在り方について
2 浜岡原子力発電所の再稼働について
3 リニア中央新幹線と南アルプスの自然環境の保全について
4 田代ダムの水利権更新について
5 カーボンニュートラルの実現に向けた主伐、再造林の促進について
6 有機農業をはじめとする農業分野での環境負荷低減の推進について - 再生
-
令和4年9月定例会
9月30日
一般質問 -
伴 卓1 ワンヘルスアプローチに基づく動物由来感染症対策について
2 薬剤耐性対策について
3 ICT人材の育成とイノベーション拠点の形成について
4 不登校児童生徒の多様な学びの機会について
5 警察業務における情報通信機器やシステム等の活用促進について - 再生
-
令和4年9月定例会
9月29日
一般質問 -
伊藤 和子1 民俗芸能の継承に係る取組について
2 医師確保のさらなる取組について
3 持続可能な介護保険サービスのための人材確保について
4 森林空間を活用した「森林サービス産業」の推進について
5 南アルプスの魅力を次世代につなぐ取組について
6 子どもと本をつなぐ取組について - 再生
-
令和4年9月定例会
9月26日
代表質問 -
田内 浩之1 保育施設、教育施設の送迎バスの安全管理について
2 熱海市伊豆山土石流災害の被災者への住宅関連支援について
3 盛土条例施行に伴う建設発生土の処理について
4 リニア中央新幹線静岡工区に関するJR東海との対話について
5 浜松市沿岸域防潮堤の「みんなで守る防潮堤」の実現に向けた将来像と取組方針について
6 遠州灘海浜公園篠原地区野球場の整備について
7 カーボンクレジットの導入促進について
8 浜名湖について
(1)浜名湖湖岸堤の整備
(2)アサリの資源回復
(3)県立自然公園の保護、利活用
(4)浜名湖花博20周年記念事業
9 シラスウナギの持続的な採捕に向けた取組について
10 スタートアップ支援について
11 耕畜連携の推進について
12 医療分野における個人番号制度の活用について
13 外国人施策の一体的な推進について
14 高校の入試改革について
15 警察業務におけるDXの推進について - 再生
-
令和4年6月定例会
6月21日
一般質問 -
阿部 卓也1 地域コミュニティー醸成のためのお祭り振興について
2 南アルプスの環境保全について
3 地域公共交通計画の策定と交通税の導入について
4 杉花粉飛散防止研究の促進について
5 学童保育の環境整備促進について
(1)学童保育への支援
(2)学童保育に関する教育長の認識
6 県立高校の施設の魅力化について
7 警察官の使命と体制づくりについて - 再生
-
令和4年6月定例会
6月20日
一般質問 -
沢田 智文1 しずおか遺産による歴史資源の価値向上に向けた取組について
2 県内産業の成長を担う人材の確保について
3 人・農地プランの法定化について
4 県立ふじのくに中学校の教育提供体制について
5 研修管理システムの活用による人材育成について
6 新たな手法を活用した子供の安全確保に向けた取組について - 再生
-
令和4年6月定例会
6月20日
一般質問 -
四本 康久1 富士山噴火に関する避難方法の周知について
2 安全・安心な富士登山の実現に向けた取組について
3 静岡県ソフトボール場「富士山スタジアム」の利活用について
4 使用済み紙おむつのリサイクルについて
5 持続可能な酪農経営について
6 所有者不明土地関連法の施行に伴う風祭川の土砂災害対策について - 再生
-
令和4年6月定例会
6月16日
代表質問 -
佐野 愛子1 教育行政について
(1)新教育長の所信
(2)県立高校の生徒の自主性を育む教育
(3)魅力ある学校づくり
2 リニア中央新幹線静岡工区に関するJR東海との対話について
3 新型コロナウイルス感染症対策について
(1)これまでの感染症対策の効果とウイズコロナでの今後の対応
(2)高齢者福祉施設等における対策
(3)コロナの影響を受けた人々への支え
(4)後遺症対策
4 地方財政制度の課題について
5 サーキュラーエコノミーについて
6 農業の振興について
(1)食料自給力を上げるための取組
(2)茶業の再生
7 誰一人取り残さない社会の実現について
(1)人生の多様化を踏まえた女性支援策
(2)SNSに起因する被害から子どもを守るための取組
(3)孤独・孤立対策
8 地域外交の在り方について
9 ICOIプロジェクトの取組について
10 津波対策静岡方式における防潮堤整備について
11 熱海土石流災害から得られた教訓について - 再生
-
令和4年2月定例会
3月4日
一般質問 -
岡本 護1 県民幸福度の最大化の実現に向けた取組について
2 再犯防止に向けた取組について
(1)刑を終えて出所した方に対する地域社会における理解の促進
(2)ふじのくに防犯まちづくり行動計画の策定
3 こどもの居場所を支える取組について
4 市町と連携した違反広告物対策の推進について
5 県立高校における金融教育の取組について - 再生
-
令和4年2月定例会
3月3日
一般質問 -
林 芳久仁1 清水港の生産性向上について
(1)コンテナ港湾生産性ランキング
(2)清水港からの農産物輸出促進
2 水産業の振興について
(1)養殖業に対する県の取組方針
(2)MaOIプロジェクトによる養殖の推進
3 子どもたちの生涯にわたる健康づくり推進について
(1)子どもたちの健康づくり推進
(2)きめ細やかな健康指導
4 介護施設利用の補足給付制度の改正について - 再生
-
令和4年2月定例会
3月2日
一般質問 -
杉山 淳1 スポーツを通じた交流人口の拡大に向けた市町との連携について
2 大学生への社会的支援体制について
3 障害のある方の経済的自立に向けた工賃向上の取組について
4 地域の防災活動における女性の活躍の促進について
5 県民と一体となった脱炭素社会に向けた計画の推進について
6 職域の国民健康保険組合に対する県の助成について - 再生
-
令和4年2月定例会
3月1日
一般質問 -
良知 駿一1 デジタル施策の推進について
(1)ふじのくにDX推進計画
(2)県が取得した3次元点群データの更新
(3)スクールDX推進事業
2 リカレント教育の推進について
3 地域における家庭教育支援について
4 天竜浜名湖鉄道の利用促進について - 再生
-
令和4年2月定例会
2月25日
代表質問 -
田口 章1 知事の政治姿勢について
(1)総合計画後期アクションプランと中長期ビジョン
(2)“ふじのくに”のフロンティアを拓く取組の今後の進め方
(3)令和4年度当初予算編成
(4)リニア中央新幹線への今後の対応
2 行政経営革新プログラム2025について
3 新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえた感染症対策の将来像について
4 脱炭素社会の実現に向けた取組について
(1)温室効果ガス排出抑制に向けた取組
(2)脱炭素化に合わせた産業の振興
ア 中小企業のカーボンニュートラル対応への支援
イ 電動車への転換に向けた支援
(3)再生可能エネルギー等の導入拡大
5 地域防災力の強化に向けた取組について
6 遠州灘海浜公園(篠原地区)整備の進め方について
7 ガストロノミーツーリズムの推進について
8 多文化共生社会の推進について
(1)外国人材が活躍できる支援体制づくり
(2)県立高校での教育体制の改善
9 魅力ある県立高校づくりについて
10 特殊詐欺未然防止に向けた水際対策について - 再生
-
令和3年12月定例会
12月10日
一般質問 -
小長井 由雄1 県内港湾におけるカーボンニュートラルポートの形成に向けた取組について
2 リニア中央新幹線に係る今後の対応について
3 県産材の需要拡大につながる新工法の普及について
4 ひきこもり対策の強化について
5 マンションの適正な管理の推進について - 再生
-
令和3年12月定例会
12月9日
一般質問 -
曳田 卓1 今後の教育行政の推進について
2 健康寿命の延伸に向けた健康づくりの取組について
3 介護人材の確保対策について
4 コロナ禍における中小企業者への融資による支援について
5 大規模な太陽光発電施設の建設計画に係る対応について
6 沼津港の振興について - 再生
-
令和3年12月定例会
12月8日
一般質問 -
伊藤 和子1 少子化対策に向けた出会いの機会の創出について
2 パラスポーツ普及に向けた情報発信について
3 高齢者が安心して暮らせる地域づくりについて
4 商店街の空き店舗を活用したリノベーションまちづくりの取組について
5 福田漁港・浅羽海岸サンドバイパスの現状と今後の対策について
6 事業者等を守り育てる静岡県公契約条例の周知と取組の進捗管理について - 再生
-
令和3年12月定例会
12月6日
代表質問 -
伴 卓1 知事の政治姿勢について
(1)令和4年度当初予算編成
(2)「山の洲(くに)」構想のビジョン
2 リニア中央新幹線静岡工区問題について
3 遠州灘海浜公園篠原地区公園基本計画について
4 アフターコロナを見据えた地域外交の展開について
5 ふじのくに安全・安心認証(飲食店)制度の取組について
6 特定地域づくり事業協同組合による地域活性化について
7 ウイズコロナ時代における富士山静岡空港の需要拡大策について
8 周産期における胎児、新生児の死亡(ペリネイタルロス)のケアについて
(1)市町と連携した取組
(2)県立看護専門学校における取組
9 新産業としてのソーシャルビジネスの育成について
10 洪水浸水想定区域の対象拡大への取組について
11 県土採取等規制条例について
12 教育委員会の改革精神について
13 サイバー犯罪被害防止に向けた取組について - 再生
-
令和3年9月定例会
10月5日
一般質問 -
中澤 通訓1 オリンピックを契機とした新しいスポーツについて
2 清水みなとまちづくりグランドデザインについて
3 県立高校の魅力化に向けた取組について
(1)教育行政と総合教育会議
(2)県立高校の施設整備
4 草薙総合運動場の駐車場について
5 サクラエビの資源調査について - 再生
-
令和3年9月定例会
10月4日
一般質問 -
阿部 卓也1 サーキュラーエコノミーと「レイクハマナ未来都市構想」について
2 食の都のグランドデザインについて
3 ICOIプロジェクト(Izu Health Care Onsen Innovation Project)について
4 地域公共交通計画の策定について
5 県立天竜高校への介護福祉学科の新設とマイスター・ハイスクール制度導入について
6 警察官の県単独予算による増員の必要性について - 再生
-
令和3年9月定例会
10月1日
一般質問 -
沢田 智文1 男女共同参画の推進について
(1)性の多様性に関する理解の促進
(2)男女共同参画社会の実現に向けた意識改革
2 小学校高学年の教科担任制について
3 働き方改革について
(1)県庁における働き方改革
(2)学校における働き方改革
4 地域日本語教育について
5 コロナ禍における児童の交通安全教育について - 再生
-
令和3年9月定例会
9月29日
代表質問 -
四本 康久1 知事の政治姿勢について
(1)今後の財政運営
(2)有事を想定した医療提供体制
(3)リニア中央新幹線整備
2 土砂災害への対応について
(1)復興まちづくりの支援
(2)土砂の発生源対策と環境を守る観点からの条例改正
3 次期総合計画について
4 新ふじのくに物流ビジョンの推進について
5 富士山について
(1)富士山の火山防災対策
(2)来夏に向けた富士登山の安全対策
6 新たな過疎対策の方針について
7 富士川の水環境保全への取組について
8 医療的ケア児への対策について
9 コロナ禍における雇用対策について
10 ジビエの消費拡大への対応について
11 スマート畜産について
12 コロナ禍における学びの継続について
13 歩行者の交通事故防止対策について - 再生
-
令和3年6月定例会
7月30日
一般質問 -
田内 浩之1 レイクハマナ未来都市について
(1)環境重視型の工業エリアの形成
(2)電力の再生可能エネルギー化
2 地域医療構想の実現に向けた取組について
3 骨髄ドナー登録者への支援について
4 浜名湖におけるアサリの資源回復について
5 都市計画道路大倉戸茶屋松線について
6 浜名港の活性化について
7 高校入試における内申点について - 再生
-
令和3年6月定例会
7月29日
一般質問 -
杉山 淳1 次期多文化共生推進基本計画の策定について
2 コロナ禍における病院支援について
3 女性防災リーダーの活躍促進について
4 “ふじのくに”士民協働施策レビューについて
5 巴川水系の治水対策強化について
6 事業者等を守り育てる静岡県公契約条例の制定に伴う「県の取組方針」の策定について - 再生
-
令和3年6月定例会
7月29日
一般質問 -
廣田 直美1 「山の洲(くに)」との連携による観光促進について
2 医学修学研修資金制度の県東部地域への対応について
3 伊豆地域における大規模太陽光発電施設計画について
4 保育士の定着支援策について
5 認知症にやさしい地域づくりについて - 再生
-
令和3年6月定例会
7月19日
代表質問 -
佐野 愛子1 知事の政治姿勢について
(1)4期目に臨む知事の財政運営方針
(2)公約の実現に向けた県政運営
ア リニア中央新幹線整備と自然環境との両立
イ 未来を見据えた感染症専門病院の設置
ウ アフターコロナに対応した経済政策
エ 子育て世代の移住促進
2 豪雨災害に対する対応について
(1)新たな避難情報の周知と県民の行動変容
(2)流域治水の取組
(3)3次元点群データの活用推進
3 新型コロナウイルス感染症対策について
o 希望者への順調なワクチン接種に向けた取組
4 レイクハマナ未来都市構想について
5 行財政改革の取組について
6 脱炭素社会の実現に向けた取組について
7 第3次静岡県男女共同参画基本計画の推進について
8 教育行政について
(1)県立普通高校の魅力化
(2)魅力ある教職員の人材育成
9 コロナ禍における犯罪抑止対策について
o DV・児童虐待の防止 - 再生
-
令和3年2月定例会
3月4日
一般質問 -
岡本 護1 西部地域の目指す姿について
2 生物多様性の保全について
3 静岡県動物愛護管理推進計画(2021)の策定について
4 介護と仕事の両立支援について
5 加速するEVシフトに対する本県の対応について
6 進学時等のつまずきの防止について - 再生
-
令和3年2月定例会
3月3日
一般質問 -
大石 哲司1 障がい者就労施設への発注拡大について
2 新規就農者の確保に向けた具体的な取組について
3 コロナ禍における水産業の振興について
4 安間川上流部における治水対策について
5 不登校児童生徒に対するきめ細かな支援について
6 認知症高齢者の行方不明の現状と取組について - 再生
-
令和3年2月定例会
3月2日
一般質問 -
廣田 直美1 社会健康医学を活用した健康寿命の延伸に向けた取組について
2 地域資源としての文化財の活用について
3 地域資源を活用した陸上養殖への支援について
4 企業版ふるさと納税を活用した地方創生の推進について
5 太陽光発電施設における環境影響評価について - 再生
-
令和3年2月定例会
3月1日
一般質問 -
良知 駿一1 デジタル戦略局が担う役割について
2 中小企業へのテレワークの普及促進について
3 スマート農業技術の現場への定着について
4 消防団活動のICT化に対する支援について
5 スポーツ振興におけるICTの活用について
6 浜名湖における水上レジャーのルールについて - 再生
-
令和3年2月定例会
2月25日
代表質問 -
山﨑 真之輔1 知事の政治姿勢について
(1)令和3年度当初予算編成
(2)新型コロナウイルス感染症対策
(3)ウイズコロナ、アフターコロナの経済政策
(4)リニア中央新幹線整備への対応
(5)川勝県政3期目の総括
2 これからの行政経営の在り方について
(1)内部統制制度の導入に伴う適正な事務執行
(2)進取の意識改革による課題解決の促進
3 若者施策の充実について
(1)広報戦略の深化
(2)県内企業への就職促進
4 脱炭素社会の実現に向けた取組について
(1)地球温暖化対策
(2)再生可能エネルギー導入量の拡大
(3)住宅の省エネ化の推進
5 多文化共生社会の実現について
(1)外国人県民の高齢化に対応した支援
(2)外国人高校生への日本語教育及びキャリア形成支援
6 今後の文化芸術施策の在り方について
7 保健医療政策の充実について
(1)循環器病対策
(2)特定の機能を有する薬局の認定
8 クラウドファンディングを活用した取組について
(1)中小企業等の資金調達支援
(2)県産品の販路拡大
9 遠州灘海浜公園(篠原地区)基本計画策定に向けた取組について
10 高校教育における諸改革について
(1)普通科改革
(2)入試制度改革
11 サイバー犯罪対策について - 再生
-
令和2年12月定例会
12月10日
一般質問 -
林 芳久仁1 本県における地方創生と海洋創生について
(1)MaOIプロジェクトの将来像
(2)海洋プラスチックごみ問題
(3)清水港における国内外のクルーズ船の誘致
2 山の洲(くに)のスポーツ交流について
3 県の女性企業家支援について
4 性暴力被害の防止について
5 果樹研究センター跡地の活用について
6 水道及び工業用水道における管路更新について - 再生
-
令和2年12月定例会
12月9日
一般質問 -
佐野 愛子1 新型コロナウイルス感染症等に対応した新しい価値観に基づくふじのくにづくりについて
(1)真の地方創生に根ざした新ビジョン
(2)実効あるBCP策定の推進
(3)男女共同参画基本計画策定に向けて
(4)女性への支援
o 女性の自殺を防ぐ取組
2 リニア中央新幹線工事に対する住民理解の促進について
3 気候変動に対応した病害虫対策について
4 教育行政について
(1)新しい県立中央図書館のあり方
(2)少人数学級の推進
(3)教育職人材バンクの設立 - 再生
-
令和2年12月定例会
12月8日
一般質問 -
伊藤 和子1 文化財の継承に係る取組について
2 高齢者雇用の促進について
3 民生委員・児童委員の活動支援について
4 アルコール依存症対策について
5 学校におけるいじめ対策について
6 中学生への防災教育について - 再生
-
令和2年12月定例会
12月4日
代表質問 -
阿部 卓也1 知事の政治姿勢について
(1)新型コロナウイルス感染症対策
(2)リニア中央新幹線整備への対応
(3)令和3年度当初予算編成
2 コロナ禍での地域外交について
(1)外国人100人会議開催
(2)韓国との地域外交
3 組織改編について
(1)感染症防疫専任組織の常設
(2)デジタル局の新設
(3)専門職職員の採用拡大
4 21世紀を担う環境政策について
(1)次期環境基本計画
(2)リソーシング産業の育成
(3)生物多様性の保全
(4)グリーンボンドの導入
5 駿河湾フェリーの今後の在り方について
6 サクラエビの資源保護について
7 水害対策の「流域治水」への転換について
8 新時代の教育改革について
(1)GIGAスクール教育に対応する現場人材の確保
(2)STEAM教育の公立高校への導入
(3)教育長の描く新時代の教育改革の姿
9 信号機に頼らない交通安全対策について - 再生
-
令和2年9月定例会
10月1日
一般質問 -
中澤 通訓1 リニア中央新幹線整備への対応について
(1)国の有識者会議
(2)工事着手以降に生じる県民の不安解消
(3)浜岡原発の再稼働
2 本県における医療の諸問題について
(1)新型コロナウイルス感染状況下の予防接種の実施
(2)医療従事者の確保
(3)地域医療構想における桜ヶ丘病院の課題
3 教育行政について
(1)教員の不祥事対策
(2)コロナ禍における部活動の対応 - 再生
-
令和2年9月定例会
9月30日
一般質問 -
廣田 直美1 本県への若者の新しい流れの創出について
2 海外駐在員事務所の役割について
3 県債残高について
4 アーティストが活躍できるふじのくにづくりについて
5 災害時における廃棄物処理について
6 企業局の水道施設の災害対応について - 再生
-
令和2年9月定例会
9月30日
一般質問 -
小長井 由雄1 山の洲(くに)の連携に向けた取組について
2 リニア中央新幹線整備について
(1)生物多様性への影響
(2)トンネル湧水
3 職員の適切な人員配置について
4 地籍調査の促進について
5 非住宅分野における県産材製品の需要拡大について - 再生
-
令和2年9月定例会
9月29日
一般質問 -
沢田 智文1 農福連携の推進について
2 外国人労働者の雇用について
3 子ども家庭総合支援拠点の設置について
4 次世代への静岡の魅力発信について
5 ICTを活用した子どもたちの資質能力の育成について
6 女性警察官の継続的な活躍に向けた取組について - 再生
-
令和2年9月定例会
9月25日
代表質問 -
伴 卓1 知事の政治姿勢について
(1)リニア中央新幹線整備への対応
(2)今後の財政運営
2 今後の地域外交について
3 県庁におけるデジタルトランスフォーメーションの推進について
4 災害対策の充実について
(1)自主防災組織における女性人材の活用
(2)激化する豪雨災害を踏まえた今後の治水対策
5 新型コロナウイルス感染症対策について
(1)PCR検査等の検査体制の拡充
(2)県民に安心感を与える感染者情報の提供
(3)ウイズコロナ時代における新しい生活様式の意識啓発
6 外国人学校に通う生徒の就職支援について
7 富士山静岡空港の需要促進に向けた取組について
8 富士山麓におけるサイクルスポーツの振興について
9 周産期における胎児や新生児を亡くされた方へのケアについて
10 TECH BEAT Shizuokaの課題と今後の取組について
11 コロナ禍における県域を越えた県産農林水産物の販路拡大について
12 遠州灘海浜公園(篠原地区)野球場について
13 今後のオンライン学習の在り方について
14 サイバー犯罪に対する捜査力強化への取組について - 再生
-
令和2年6月定例会
7月1日
一般質問 -
四本 康久1 富士山について
(1)富士山火山防災対策
(2)新しい生活様式に対応した富士登山
2 青少年に対する薬物乱用防止対策について
3 生活排水処理対策について
4 養鶏振興について
5 ヤングケアラーへの支援について - 再生
-
令和2年6月定例会
6月30日
一般質問 -
杉山 淳1 公衆衛生を担う保健所体制の強化について
2 脱炭素(ゼロカーボン)に向けた取組について
3 交通弱者の生活の足を守るバス路線の維持について
4 県内でのスポーツ大会等のイベント再開について
5 医療崩壊の回避に向けた病院経営への支援強化について
6 障害のある方が働く就労継続支援B型事業所への支援について
7 選挙投票率向上への取組について - 再生
-
令和2年6月定例会
6月30日
一般質問 -
田内 浩之1 中小製造業への支援について
2 県産農林水産物のeコマースについて
3 ふじのくに地域医療支援センターについて
4 アダプティブ・ラーニングの推進について
5 未利用となった県有施設の再利用について
6 自転車利用の拡大に係る自転車通勤の促進について
7 浜名湖景観形成行動計画の推進について
8 浜名湖西岸地区における工業団地のアクセス道路について
9 浜名湖舟運について - 再生
-
令和2年6月定例会
6月23日
代表質問 -
曳田 卓1 知事の政治姿勢について
(1)新型コロナウイルス感染症対策に関する基本方針
(2)本県経済についての現状認識と回復に向けた方針
(3)事業見直し
(4)リニア中央新幹線整備
2 新型コロナウイルス感染症対策について
(1)医療体制の充実
ア 感染拡大防止に向けた関係機関、専門家等との連携
イ 新型コロナウイルス対応専門病院の設置
ウ 有効な治療薬導入への対応
エ クラスター発生防止のための福祉施設職員への支援
(2)経済対策
ア 中小事業者の事業継続に対する支援
イ 雇用環境の悪化に伴う失業者への支援
(3)教育対策
ア オンライン学習の導入促進
イ 多様な人材活用による子供たちの学びの保障等
3 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた豪雨災害への備えについて
4 文化観光施策の推進について
(1)文化芸術活動への支援充実
(2)デジタル技術を活用した観光振興
5 富士山閉鎖時における山岳遭難防止について - 再生
-
令和2年4月臨時会
4月28日
臨時会 -
田口 章1 第78号議案
「令和2年度静岡県一般会計補正予算」について
(1)感染拡大防止対策
ア 新型コロナウイルス感染拡大防止協力促進事業費助成
イ 県民広報推進事業費
ウ 新型コロナウイルス感染症対策事業費
エ 新型コロナウイルス感染症対策事業費助成
オ 新型コロナウイルス感染症対策衛生資材整備事業費
(2)学校の休校対応
ア 新型コロナ対策による補習等支援事業費
イ クラウド学習推進事業費
(3)県内経済対策
ア 中小企業向制度融資促進費助成、中小企業災害対策保証支援事業費助成及び信用保証協会損失補償費
イ 中小企業支援センター事業費及び小規模事業経営支援事業費助成
(4)県民生活支援
o 生活福祉資金貸付推進事業費助成
(5)県財政への影響 - 再生
-
令和2年2月定例会
3月5日
一般質問 -
岡本 護1 東京2020オリンピック・パラリンピックを契機とした屋外広告物対策の取り組みについて
2 美しい日本語、正確な日本語に関する教育の充実について
3 ひきこもりにより困難を抱えた家庭への支援について
4 再犯防止の推進について
5 自動車関連企業の他産業への展開について
6 深層水の利活用について
7 駿河湾フェリーの運航支援について - 再生
-
令和2年2月定例会
3月4日
一般質問 -
伴 卓1 予算編成五箇条の成果について
2 スポーツ施策に係る体制の強化について
3 郷土芸能活動の推進について
4 認知症患者の支援体制について
5 メンタルトレーニング等を活用した部活動のあり方について
6 交差点内における歩行者の安全確保策について - 再生
-
令和2年2月定例会
3月3日
一般質問 -
小長井 由雄1 リニア中央新幹線整備について
(1)環境大臣意見に対する見解
(2)リニア中央新幹線工事と水循環基本法
2 健全な水の循環の確保について
3 分譲マンションの適正な管理について
4 林業、木材産業の活性化について
5 花の都しずおかについて - 再生
-
令和2年2月定例会
3月2日
一般質問 -
良知 駿一1 今後の地域外交の展開方針について
2 消防団活動の課題と支援について
3 災害時の情報伝達手段の確保について
4 県民にとってわかりやすい県政情報の発信について
5 エビデンスに基づく政策立案(EBPM)のための人材育成について
6 産業分野における5Gの活用促進に向けた取り組みについて - 再生
-
令和2年2月定例会
2月27日
代表質問 -
田口 章1 知事の政治姿勢について
(1)令和2年度当初予算編成
ア 会派要望への対応状況
イ 財政健全化の堅持
(2)次期総合戦略
(3)リニア中央新幹線静岡工区の今後の進め方
2 資産経営の視点に基づく行政経営について
(1)個別施設計画
(2)市町と連携した資産経営
3 官民連携による県営住宅の再生整備について
4 水道事業の広域連携の進め方について
5 新型肺炎の県内への影響と対応について
6 次世代産業創出に向けた取り組みについて
7 ファルマバレープロジェクトのさらなる進化について
8 科学的知見を活用した健康増進施策の再構築について
9 地域防災力の強化に向けた取り組みについて
10 遠州灘海浜公園(篠原地区)基本計画策定に向けた取り組みについて
11 多文化共生の推進について
12 教育委員会の働き方改革について
13 県立中央図書館の移転整備について
14 高校生に対する交通安全教育の取り組みについて - 再生