録画中継
過去の会議映像をご覧いただけます。
令和6年9月定例会 9月25日(水) 代表質問
自民改革会議 小沼 秀朗 (掛川市)
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNoaXp1b2thLXByZWZfMjAyNDA5MjVfMDAxMF9rb251bWEtaGlkZWFraSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9zaGl6dW9rYS1wcmVmLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3NoaXp1b2thLXByZWYuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXNoaXp1b2thLXByZWZfMjAyNDA5MjVfMDAxMF9rb251bWEtaGlkZWFraSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoic2hpenVva2EtcHJlZiIsInZpZGVvSWQiOiJzaGl6dW9rYS1wcmVmX3ZvZF8xNzI1IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1 知事の政治姿勢について
(1)地域の産業を支える中小企業への支援
(2)リニア中央新幹線の整備
ア 水資源の利用に影響が出た場合の対応
イ メリットの実現に向けた市町の意見の集約
(3)南海トラフ地震対策
(4)インドとの交流
2 官民連携手法の展開について
3 組織としてのパワーハラスメント対策について
4 核燃料税について
5 県民の命と暮らしを守る道路や河川の整備について
6 途切れのない犯罪被害者等支援施策の早期実現について
7 移住施策の推進による定住人口の増加について
8 こども・若者に対する施策について
9 次代を担うアスリート輩出のための取組について
10 農業の担い手の確保育成について
11 静岡茶の振興対策について
12 県民にとって魅力ある新図書館づくりについて
13 道路交通の安全確保に向けた信号機のLED化と設置方針について
(1)地域の産業を支える中小企業への支援
(2)リニア中央新幹線の整備
ア 水資源の利用に影響が出た場合の対応
イ メリットの実現に向けた市町の意見の集約
(3)南海トラフ地震対策
(4)インドとの交流
2 官民連携手法の展開について
3 組織としてのパワーハラスメント対策について
4 核燃料税について
5 県民の命と暮らしを守る道路や河川の整備について
6 途切れのない犯罪被害者等支援施策の早期実現について
7 移住施策の推進による定住人口の増加について
8 こども・若者に対する施策について
9 次代を担うアスリート輩出のための取組について
10 農業の担い手の確保育成について
11 静岡茶の振興対策について
12 県民にとって魅力ある新図書館づくりについて
13 道路交通の安全確保に向けた信号機のLED化と設置方針について