録画中継
過去の会議映像をご覧いただけます。
令和6年6月定例会 6月25日(火) 代表質問
公明党静岡県議団 早川 育子 (富士市)
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNoaXp1b2thLXByZWZfMjAyNDA2MjVfMDAxMF9oYXlha2F3YS1pa3VrbyIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9zaGl6dW9rYS1wcmVmLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3NoaXp1b2thLXByZWYuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXNoaXp1b2thLXByZWZfMjAyNDA2MjVfMDAxMF9oYXlha2F3YS1pa3VrbyZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoic2hpenVva2EtcHJlZiIsInZpZGVvSWQiOiJzaGl6dW9rYS1wcmVmX3ZvZF8xNzExIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1 知事の政治姿勢について
(1)今後の県政の方向性
(2)組織体制及び人員配置の考え方
(3)今後の財政運営
2 リニア中央新幹線の今後について
3 遠州灘海浜公園(篠原地区)の整備について
4 防災・減災対策について
(1)静岡県の総合防災力の向上のための取組
(2)スフィア基準の理念を踏まえた避難所環境の確保
(3)建築物の耐震化の推進
5 孤独・孤立対策について
(1)地域協議会の在り方
(2)学校現場における子どもの孤立防止対策
6 県内港湾を活用した地域の賑わいづくりについて
7 障がい者スポーツセンターの整備について
8 植物素材で循環経済の未来をつくるCNFの取組について
9 日本一の茶産地維持に向けた取組について
10 医師確保策について
11 女性の活躍推進について
(1)女性特有の健康課題の解消に向けた取組
(2)子宮頸がんを予防するHPVワクチンキャッチアップ接種
12 (仮称)静岡県動物愛護センターを拠点とした人と動物の共生社会の実現について
13 SNS型投資詐欺及びロマンス詐欺の被害防止対策について
(1)今後の県政の方向性
(2)組織体制及び人員配置の考え方
(3)今後の財政運営
2 リニア中央新幹線の今後について
3 遠州灘海浜公園(篠原地区)の整備について
4 防災・減災対策について
(1)静岡県の総合防災力の向上のための取組
(2)スフィア基準の理念を踏まえた避難所環境の確保
(3)建築物の耐震化の推進
5 孤独・孤立対策について
(1)地域協議会の在り方
(2)学校現場における子どもの孤立防止対策
6 県内港湾を活用した地域の賑わいづくりについて
7 障がい者スポーツセンターの整備について
8 植物素材で循環経済の未来をつくるCNFの取組について
9 日本一の茶産地維持に向けた取組について
10 医師確保策について
11 女性の活躍推進について
(1)女性特有の健康課題の解消に向けた取組
(2)子宮頸がんを予防するHPVワクチンキャッチアップ接種
12 (仮称)静岡県動物愛護センターを拠点とした人と動物の共生社会の実現について
13 SNS型投資詐欺及びロマンス詐欺の被害防止対策について