録画中継
過去の会議映像をご覧いただけます。
令和4年12月定例会 12月7日(水) 代表質問
公明党静岡県議団 蓮池 章平 (沼津市)
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNoaXp1b2thLXByZWZfMjAyMjEyMDdfMDAxMF9oYXN1aWtlLXNob3VoZWlfZml4IiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3NoaXp1b2thLXByZWYuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vc2hpenVva2EtcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9c2hpenVva2EtcHJlZl8yMDIyMTIwN18wMDEwX2hhc3Vpa2Utc2hvdWhlaV9maXgmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxNV19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSIsInZvbHVtZW1lbW9yeSI6ZmFsc2UsInBsYXliYWNrZmFpbHNldHRpbmciOnsiU3RhbGxSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJFcnJvclJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIlBsYXllclJlbG9hZFRpbWUiOjMwMDAsIlN0YWxsTWF4Q291bnQiOjMsIkVycm9yTWF4Q291bnQiOjN9fSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJzaGl6dW9rYS1wcmVmIiwidmlkZW9JZCI6InNoaXp1b2thLXByZWZfdm9kXzE1NjMiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
1 知事の政治姿勢について
組織文化に対する認識と変革
2 教育立県静岡の構築について
(1)静岡式35人学級編制の評価と今後の方針
(2)医療的ケア児への就学支援
(3)医療的ケア児の通学に係る支援
3 発達障がいのある方の支援について
4 糖尿病重症化予防対策について
5 物価高騰に対する支援について
(1)社会福祉施設に対する支援
(2)中小企業に対する支援
6 公会計改革から見た県財政の認識と今後の施設整備の考え方について
7 南海トラフ地震臨時情報の理解推進について
8 災害からの復旧と今後の対応について
(1)黄瀬川大橋の復旧と黄瀬川護岸の整備
(2)沼津市西部地域の浸水対策
9 サイバー攻撃から県民の命を守る対策の強化について
10 女性が活躍する社会の構築について
11 県営住宅における連帯保証人について
12 ファルマバレープロジェクトにおける販路開拓の支援について
13 東アジア文化都市を契機とした重要文化財等を活用した取組について
14 富士山静岡空港の運営権譲渡に対する評価について
15 警察車両のEV化について
組織文化に対する認識と変革
2 教育立県静岡の構築について
(1)静岡式35人学級編制の評価と今後の方針
(2)医療的ケア児への就学支援
(3)医療的ケア児の通学に係る支援
3 発達障がいのある方の支援について
4 糖尿病重症化予防対策について
5 物価高騰に対する支援について
(1)社会福祉施設に対する支援
(2)中小企業に対する支援
6 公会計改革から見た県財政の認識と今後の施設整備の考え方について
7 南海トラフ地震臨時情報の理解推進について
8 災害からの復旧と今後の対応について
(1)黄瀬川大橋の復旧と黄瀬川護岸の整備
(2)沼津市西部地域の浸水対策
9 サイバー攻撃から県民の命を守る対策の強化について
10 女性が活躍する社会の構築について
11 県営住宅における連帯保証人について
12 ファルマバレープロジェクトにおける販路開拓の支援について
13 東アジア文化都市を契機とした重要文化財等を活用した取組について
14 富士山静岡空港の運営権譲渡に対する評価について
15 警察車両のEV化について